×

CATEGORY

10,000円(税込)以上購入送料無料
【北海道・沖縄・離島】のお客様は別途1,000円送料を頂戴します
ご了承ください

2025麦畑イベントチラシ

麦畑で遊びませんか!!
ご申込はこちら


麦芽脱ぼう後

本年度の乾燥麦芽
在庫限りで終了です
ご注文はこちら

CONTENTS

CATEGORY

  福井市ふるさと納税バナー












                               

バーレイくん

大麦食品推進協議会
マスコットキャラクター          (バ
ーレイくん)
株式会社大麦俱楽部は
大麦食品推進協議会の会員です

Googleプロフィール口コミQRコードGoogle口コミ
      ↑クリック
HOME»  おすすめ商品»  テレビで話題の国産もち麦 あなたの腸活応援します! 腸活美人丸麦食べ比べお得な3×3セット

テレビで話題の国産もち麦 あなたの腸活応援します! 腸活美人丸麦食べ比べお得な3×3セット

テレビで話題
腸活食べ比べ3×3セットせ菌を増やす食物繊維を豊富に含む食材としてテレビで話題の大麦
『腸活美人もち麦』は麦ごはん用の大麦です
あなたの腸活応援します!
『六条大麦うるち麦・もち麦500g3袋ずつの食べ比べセット』です

3,726円のところ、3,150円のお得なセットです
食べ比べて、ご自分に合った大麦丸麦をお選びください

女性に人気の、腸内環境を整える『腸活』
腸が持っている力を取り戻り保つことです
大麦に含まれる豊富な食物繊維で、腸活を応援していきます


毎日3合ずつご飯を炊くご家庭で、毎日お使いで1袋約半月分
6袋で約3ヶ月分の分量です
賞味期限はゆったり1年

高騰するお米のかさ増しにもち麦の人気が高まっています
お得にうるち麦3×もち麦3セットで大麦生活、腸活生活を始めませんか

 
腸活美人は2つ
丸麦の種類 修正
腸活おなかすっきり

こちらのような方におすすめです
 
無理なくからだの中をすっきりさせたい
食事が不規則で栄養が偏りがちなのが気になる
美味しく健康的な生活を送りたい
家族みんなの健康に心がけている
 
 
 
食物繊維比較 大麦の魅力
腸元気

腸活美人うるち_500


うるち丸麦はこちら
 
うるち丸麦 塩おにぎり
腸活美人もち麦_500
もち麦はこちら
 
腸活美人うるち丸麦 ひよこ豆のカレー
麦ごはんの炊き方はどちらもどちらも簡単
うるち麦は1割麦ごはん

 
炊き方うるち
もち麦は2割がオススメ


 
炊き方もち麦
使い方は麦ごはんだけではありません
 
うるち丸麦キーマカレー
麦ごはんは苦手、そんな方も
いろんなメニューにお使いいただけます
アレンジメニューも簡単

 
もち麦ハンバーグ 大好き 

【栄養成分】100g当たり  
 
栄養成分名 うるち丸麦 もち麦
エネルギー 361kcal 324kcal
たんぱく質 6.9g 9.1g
脂質 2.2g 1.6g
炭水化物 78.4g 78.0g
-糖分 60.5g 65.5g
-食物繊維 17.9g 12.5g
--水溶性食物繊維 2.0g 8.5g
--不溶性食物繊維 15.9g 4.0g
ナトリウム 4mg 3mg
食塩相当量 0.01g未満 0.01g未満
 

  
  【検査機関】 
株式会社アルプ・株式会社LSIメティエンス  


 ※福井市農林水産加工品認定「ふくいの恵み」に認定されています



【保存方法】 
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください

【原材料】 
うるち丸麦:六条大麦ファイバースノウ (福井県産100%)

もち麦:はねうまもち(福井県産100%)
 

  • テレビで話題の国産もち麦 あなたの腸活応援します! 腸活美人丸麦食べ比べお得な3×3セット

  • 型番・品番

    CKUM-5006S

  • 販売価格

    3,402円(税込)

  • 販売開始日

    2024/03/28

  • ポイント還元あり
    還元率はお支払方法によって異なります。
  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

    セット

カートに入れる(大)

  • テレビで話題
    NHK「トリセツショー」、「あさイチ」や
    日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」「世界で一番受けたい授業」等で、
    大麦の栄養・健康効果が紹介されています


    日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」
    『痩せ菌・デブ菌の新常識』日本人が多く持つ”新やせ菌”の増やし方

    こちらから↑


    ◇◆◇


    ゆで麦は挽肉の代わりにミートソースやハンバーグの材料として
    料理にお使いいただけます
    大麦ごはんだけでなく、スープやサラダの具材にもどうぞ


    ◇ ゆで麦のすすめ ◇ 
    【茹でておくと便利です】

    うるち麦・もち麦は丸麦ですので、押し麦と違って内皮が付いています
    水を吸わせる時間が必要です

    茹でたり煮たりするお料理にお使いの場合は、そのまま入れても大丈夫ですが、

    茹でて冷凍保存しておくと、時短になり
    そのままお料理に使えるので、用途が広がり便利です



    茹で麦1


    茹でるのは簡単

    鍋にたっぷりのお湯を沸かして茹でるだけ


    茹で麦2



    丸麦が透明になるまで、約20分



    茹で麦3


    茹で麦4



    茹で上がったら冷水で洗って



    茹で麦5


    小分けにしておくと便利です

    ・お味噌汁に入れたり
    ・納豆に入れたり
    ・そばやうどんなど、麺類の具にしたり
    ・サラダにしたり
    いろいろ使えます

    大麦ごはんはチョット苦手という方も、是非お試しください




    こちらは、水を吸わせた丸麦を使ったレシピです

    <丸麦入りミートソースレシピ>
     





    <丸麦入りコロッケのレシピ>




     
     電子レンジで茹でて食べられるんですか?
    丸麦のせパンプキンサラダ


    大麦丸粒パンプキンサラダ
    レシピ ⇒ クリック 
    •  

関連商品

お問い合わせ

当社へのお問い合わせは
下記より承っております。

TEL 0776-97-6369 0776-97-6369

FAX 0776-97-6370
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝日、
第1、3、5土曜日

メールフォームはこちら