おすすめ度
★★★★☆
みかずきの母様
白米、玄米に少し多めにいれて食べています。
とても美味しいです。
出来れば、今年の商品が欲しかったです。
【お店側コメント】
コメントいただきましてありがとうございます。
少し多めに・・・お客様様のお宅の味ですね。
麦の在庫や出荷の関係上、まだ今年のもち麦がお届けできず申し訳ありませんでした。 2020/12/28
|
おすすめ度
★★★★★
大麦ファン様
麦茶の美味しさに感動してます。丸麦は孫のリクエストで毎日白米に混ぜていただいています。
【お店側コメント】
コメントいただきましてありがとうございます。
麦茶は大麦ファン様の、もち麦はお孫ちゃんのお気に入りということですね。
ご家族で大麦を取り入れていただき感謝です。
これからもどうぞご愛顧ください。 2020/09/02
|
おすすめ度
★★★★★
えーちゃん様
とても美味しく頂いております。
私は悪玉コレステロールが高いので、その対策として食物繊維を多く摂るために白米に混ぜて食べています。
その他にも大豆製品を多く摂るようにはしてますが食物繊維がたくさん含まれている大麦は素晴らしい食品だと思います。
貴社のもち麦はとても安心して頂けるので今後もよろしくお願いいたします。
【お店側コメント】
コメントいただきましてありがとうございます。
コレステロール対策としてもち麦を召し上がっていらっしゃる方は多いです。
大麦β-グルカンの作用でコレステロール値の上昇を抑える効果は大麦の特徴です。
安心安全そして、おいしいが加わって、ご利用いただけることがうれしいです。
これkらもどうぞよろしくお願いします。 2020/09/02
|
おすすめ度
★★★★☆
みかずきの母様
白米に入れて食べています。少し多めにいれていますが、とても美味しいです。
【お店側コメント】
コメントいただきありがとうございます。
少し多めでも美味しく召し上がっていただき、ありがとうございます。
もちもちした食感を楽しんでおられるようですね。
これからもどうぞよろしくお願いします。 2020/07/29
|
おすすめ度
★★★★★
オレンジほっぺ様
もち麦500gを購入しました。お米と混ぜるともちもちしていてとても美味しくいただいています。福井県産なので安心しています。またぜひ購入したいと思っています。
【お店側コメント】
コメントいただきありがとうございます
もちもちした食感を楽しんでいただいているようで嬉しいです
福井産のもち麦だけを使用していますので安心安全
これからもどうぞよろしくお願いします 2020/06/16
|
おすすめ度
★★★★☆
プチプチ様
前回は丸麦で、もち麦も食べてみたくて購入しました。プチプチして微かな甘みも感じられてとても美味しいです。またリピートしたいと思いますが、丸麦同様、もう少し胚芽の部分も残っているいいなと感じます。
【お店側コメント】
コメントいただきありがとうございます。
大麦丸粒(うるち麦)と比較していただいていかがだったでしょうか
プチプチ感と甘みが美味しいですよね。私も大好きです。
現在の精麦率は73~75%です。
それ以上残すと、色も食べにくさもあり数値を設定しています。 2020/05/20
|
おすすめ度
★★★★☆
ローズ様
ご飯に多めに入れ美味しくいただいています。
【お店側コメント】
コメントいただきありがとうございます
もち麦はもちもちしていて、たくさん入れても美味しいですね
これからも毎日の麦ごはんを美味しく召し上がっていただけますように 2020/03/17
|
おすすめ度
★★★★☆
カスミソウ様
毎日白米に入れて美味しくいただいております。なかなか国産のもちむぎの美味しいものが売っていなかったので、助かっています。
【お店側コメント】
評価していただきありがとうございます。
国産でかつ美味しいもち麦、これからもお届けします。 2020/01/21
|
おすすめ度
★★★★★
chizuru.s様
我が家はご飯党なので朝晩少しずつですがご飯を炊きます。
今までも雑穀など混ぜて炊いていましたが、今はもち麦を少し多めに入れてご飯を炊いてます。
もちもちしてとっても美味しく、クセもなく食べやすいです。
【お店側コメント】
コメントいただきましてありがとうございます。
ご飯党のお客様の食卓にもち麦を加えていただき感謝します。
もちもちした食感をお楽しみください。 2019/02/02
|
おすすめ度
★★★★★
スナフキン様
健康食材で買ってみました。一人暮らしなので毎日御飯を炊くって事もありませんでしたが白米にプラスして同時に摂れるので便利で重宝しています。
【お店側コメント】
コメントいただきありがとうございます。
おひとり暮らしで健康のための麦ごはん、お力になりたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。 2019/02/02
|